え、呼吸と髪の毛が関係あるの!?
これが、あるんです。
髪の毛とは、
ずばり
血液!
毛細血管から流れる血液の状態や量、質によって
しわが増える原因や
髪が痩せて細くなったり
抜け毛の原因になります。
今日は、
多くの血液を体のすみずみまで届けるにはどうしたらいいかを書いていきます。
①第二の心臓!
それは
ふくらはぎ。
ふくらはぎをマッサージ
足首や、足指を、座っているとき、寝ているときに、くねくねさせるだけでも
血流はどんどん良くなっていきます。
心臓から送られ足先に届いた血液を戻すお手伝いをしてあげましょう!
もちろん、むくみ改善にもつながります!
(有酸素運動や、睡眠、入浴なんかももちろんおすすめ)
②呼吸
やっと、本題に入れました。
でも、ただの呼吸では、ないです。
呼吸は、大きく分けて 胸式呼吸と腹式呼吸 に分けられます。
簡単に、呼吸するときに、
取り込んだ酸素でお腹を膨らませたら、腹式呼吸。
胸が膨らむと胸式呼吸。
一度、お試し下さい。
腹式呼吸をすることでどうなるのか。。。
・胸式呼吸に比べ酸素を吸う量が多い
→血中酸素が増え、手足先へ血液が流れやすく血行促進につながる。
・内臓をすっぽり覆う横隔膜を動かし呼吸ができる
→内臓のマッサージで血行促進→血液の質が良くなる
でも、ずっと、腹式呼吸を意識し続けれないと思います。
1日10回でも効果はあるみたいです。
お金や、時間をかけるよりまず、
日々の生活習慣を見直してみましょう!
ヘアーズリトル 福井
599-8232 堺市中区新家町690番地 072-349-6902